みやこや工務店

檜とヒバの家造り

自社請負、自社施工なので細部まで細やかな対応と、 鍛え上げた技と、長年家を見つづけた私たちがきっとお役にたちます。

都屋工務店(みやこや)。

手づくりにこだわり、長く住み続け、住み継がれる住宅をフルオーダーメイドで承っております。

手づくりによる強い構造体と、暮す人の個性が反映された長く愛される住まいをお考えの方、純和風・和風モダン・シンプルモダン・ナチュラルモダン等のデザインプランをご希望の方、ぜひご相談ください。

増改築や外構、キッチン・お風呂・洗面化粧台・トイレ等の水回りリフォームや、耐震リフォーム、その他ちょっと気になるお住まいのお困り事もご相談に応じます。

ご挨拶

棟梁 落合 史明

 私、棟梁の落合は、「お客様に本当に喜んで頂ける家」というテーマに日々取り組んでいます。その取り組みは、大きく分けると3つに分かれます。


 その一つは「技術」です。
木造在来工法を主とする施行をしている私たちは、昔ながらの手加工を大切にしています。
 それは、構造材、内部造作材などをひとつひとつ手で刻み、加工し、木材の持つ粘り強さ、柔らかさを生かし、耐久性の高い住宅、温かみのある住宅を造ることです。
それは、大工、職人としての喜びにもつながります。

 二つ目は、お一人お一人のお客様へのご提案です。
 お客様の夢やご要望に沿った暮らし方や方向性、土地に合わせた使いやすさ等いろいろな方向、角度から考え、「古き良きもの」、「時代の流れに沿ったもの」を融合し、ご提案していくことです。図面上ではなかなかイメージが伝わりにくいこともありますが、形になって、それをご覧になったお客様の笑顔に触れることが私の仕事のやりがいです。

 三つ目は「人と人とのつながり」です。それは、お客様、格、職方さん、都屋に関わって頂くすべての方々です。良い人間関係は良い環境、そして良い家庭を造ると考えています。

 末永いご愛顧を賜りますようお願い致します。

木陰の涼しさ、陽だまりの温かさ

空気を汚さず、人に優しい防蟻処理

近所の子供達が、見学に来た時のお礼で頂きました。 その時の事を頑張って沢山書いてくれました、 子供達に、何か一つでも思い出になれば幸いです!

本年度も県産材の補助金の予算が組まれました。
今年も、使用材積により金額が細かく区分されています。
35m3以上   60万円(m3とは1mX1mの材積です)
30~35m3   50万円
25~30m3   40万円
20~25m3   30万円
10~20m3   21万円
となります
期間も3期に別れ、年間を通し均等に申請できるようになりました。

お客様のご要望に合わせ、在来工法に適した WB工法にも対応しております。

会社概要

会社名

有限会社都屋工務店

建設業者許可番号

栃木県知事(般ー20)第22957号

代表取締役

落合史明

住所

〒322-0531
栃木県鹿沼市南上野町500-11

TEL

0289-75-2671

FAX

0289-75-5575

e-mail

info@miyakoya-k.jp

業務内容

1 新築工事(在来軸組工法)

化粧造り、数奇屋造り、洋風住宅、事務所、雨屋、車庫、その他
 (すべて自由設計です。)

2 増築、リフォーム工事、解体工事

和室、洋室の増築、水周り、床、壁、天井のリフォーム、屋根替え 外壁替え、塗装、店舗改装、各種解体処分、その他

3 外溝工事

カーポート、門扉、フェンス、塗装工事、砕石敷き、造園工事、その他

4 不動産

ご希望の場所、坪数、価格で土地から探します。

☆ 住宅に関するアドバイス
☆ プランニング
☆ お見積もり
☆ 住宅ローン仮審査代行

など無料でお手伝いさせて頂きます。

MAP

施工エリア

 

栃木県・宇都宮市・芳賀町・上三川町・さくら市 ・高根沢町・鹿沼市・壬生町・石橋町・二宮町・真岡市・益子町・市貝町・南那須町・矢板市塩谷町・今市市・小山市・栃木市・国分寺町・都賀町・西方町・粟野町・塩原町・西那須野町・大田原市・小川町・烏山町・茂木町・那須塩原市・下野市・那珂川町・那須烏山

どんな些細なことでもご相談下さい。
ご予算に合わせ、無垢材をふんだんに使い、
協力業者一丸となってご満足の高い住宅をご提供しております。

お問合せ

住宅のことなら何でもお気軽にご相談ください。 些細なことから専門的な事まで家づくりのプロが率直な言葉でお答えします。

お問合せフォーム

下記のフォームに氏名・電話番号・メールアドレスを入力、お問合せを選択し送信ボタンを押して下さい。
尚、数日で連絡がない場合お手数お掛けしますが、お電話でのお問合せをお願いします。


      

    便利なリンク集